理系出身のプレゼン研修講師・コンサルタントが、御社の「技術」を「価値」に変えるプレゼン力の強化をお手伝い。
ビジネスは伝わってナンボ!
  1. 研修・セミナーコンテンツ一覧
  2. 魅せる資料作成研修

魅せる資料作成研修

カリキュラム例

1.ガイダンス「わかりやすい資料とは?」

「わかりやすい資料」のイメージは意外と共有されていません。

まずはそこをしっかりと深堀し、共有します。

2.情報を可視化するために必要なスキル

  1. 人は情報を関係性で理解する
  2. この状況をどのように表現するか?
  3. どこにポイントがあるのか?

ストーリーを効果的に伝えるためには、それを可視化する必要があります。

そのための基本的な考え方、スキルを学びます。

例題を用意し、それをグループで可視化していただきます。

3.効果的な資料の「魅せ方」を学ぶ

  1. 相手を知る
  2. 自分を知る
  3. ピラミッドストラクチャーで内容を可視化する
  4. 伝える方法として何ができるか?

効果的な資料作成方法を学びます。

最終的にはPCで作成するか、紙で作成するか?は環境によりますが、どちらでもそれは有効で、そのスキルも学びます。

(随時ショートワークを入れます)

4.資料を作成してみましょう!

※発表のための資料作成タイムです

ストーリーを資料に展開します。

PCでもアナログに紙で作成する場合でもどちらでも対応できます。

5.発表会

  1. フィードバックシートの説明

  2. 全員の発表+講師フィードバック

  3. どこまで達成できたか?(相互フィードバック)

発表会として全員に発表いただきます。

全体で行うか?グループ単位+全体共有にするか?は人数によって検討したいと思います。

6.本研修のまとめと学びの確認

  1. 事例に学ぶ!優れた資料
  2. 学びのアウトプット(発表会の振り返り)
  3. 総括

事例によって本研修のまとめを行い、そこから各位の学びを振り返ります。

質疑応答を行い、各位の問題を解消します。

その上で本研修を総括します。

株式会社Smart Presen

ご意見・ご質問、現状にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。


株式会社Smart Presen ✉ info@smartpresen.com

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル705[MAP]

ご相談・お問い合わせ