理系出身のプレゼン研修講師・コンサルタントが、御社の「技術」を「価値」に変えるプレゼン力の強化をお手伝い。
ビジネスは伝わってナンボ!
  1. メールマガジン バックナンバー
  2. メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」70号 9セルでビジネスプランを可視化
 

メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」70号 9セルでビジネスプランを可視化

2024年5月27日(月)配信

みなさま、おはようございます。


スマートプレゼンの新名です。


今週もお読みいただきありがとうございます!


5月の最終週。


台風一号も発生しているようでだんだん夏に向かってきましたね。


先週は私は大阪から仙台、東京、で戻って大阪という移動の多い一週間でした。


台風が来ると移動が心配になりますが、用心しながら日々頑張りたいと思います。


*************************************************


さて、先週は管理職研修あり、次期リーダー研修ありでしたが、イノベーションを興すための研修も2回ありました。


イノベーションを興すための正攻法なんてものはありません。


方法だけで成功するならそんな楽なことはない。


ただ、考え方を整理する方法や、状況を冷静に見極める方法はあります。


そしてそれを活用することで戦略やビジネスモデルを「可視化」することはできます。


この「可視化」は本当に大事だと思っており、それがないと頭の中の世界は共有できません。


これはプレゼンテーションでも同じですね。


いかに考えていることを共有しやすい状態にするか、が大事。


この努力をせずに「わかってもらえない」と嘆く方をたくさん見てきました。


ただ、それはきつい言い方をすれば


努力が足りない


本気度が足りない


本当に理解してもらいたいなら伝える努力をすべき。本気で。


方法はそれがあってのもの。


必然的に精度も上がると思います。


その中で情報を整理するためのフレームワークが活躍します。


特にビジネスモデルは扱う要素が多いので整理は重要。


戦略(誰の何をどう解決するか?)の要素と、自社組織やマネジメント要素、協業者、そして時間軸を併せ持っているフレームが必要。


その観点で、兵庫県立大学の川上昌直先生が提唱されている「9セル」が非常に効果的。


特に「時間軸」を意識しておられるところが他にない要素。


例えばAmazon。


今のAmazonが出来上がるためには段階を経ています。


まずは書籍でビジネス開始


→それによって多くの方がアカウントをとる


→そのアカウントを活用して商材を拡げる


→その間に物流やシステムが構築される


この流れの先に今がある。


ポイントは「多くの方にアカウントをいち早くとらせること」


だったのかなと思います。


今、他のサイトで買えるとしても、アカウントつくるのがもっとも高いハードルですよね・・・


特にクレジットカードの登録とパスワードの設定・・・


それを最初にクリアさせたことは大きなアドバンテージだと思います。


こういう要素を9セルでは効果的に表現することができます。


ご関心ある方はこちらをご参照ください。

https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/16/P51370/


*************************************************


この週末はスポーツイベントが目白押しでした。


私はラグビーの入れ替え戦とプロ野球を現地観戦。


ラグビーでは応援していたチームが残念ながら2部降格・・・


来年の奮起を期待します。


ただ、ネットで観た昨日のリーグワン決勝はほんとにすごい試合でした。


最後の1プレーまでどちらが勝つかわからない試合。


まさに「本気」のぶつかり合い。


優勝されたBL東京(東芝)、おめでとうございます。


そして長きにわたって日本のラグビーをけん引されたラスボス・堀江翔太選手(埼玉WN)お疲れ様でした。


*************************************************


先週ご紹介した中堅者向けの講座もおすすめです!


6月 4日(火)自己成長編

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202312/D27231220014.html


6月18日(火)コミュケーション編

https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202312/D27231220038.html


いずれも

開催時間:10:00~17:00 (受付は9:30~)

場所:大阪商工会議所 会議室 (大阪市中央区本町橋2-8)


どちらか一方だけのご参加も問題ありませんので、是非ご検討ください!


*************************************************

7月29日(月)の大阪での対面セミナーも絶賛受付中です♪


ただそろそろ定員が近づいてまいりましたので、日はまだありますがお申込みお急ぎくださいませ!


セミナーのご案内はコチラから↓


https://www.smartpresen.com/contents_299.html


ではこの一週間、みまさまによき一週間となりますことを!


株式会社Smart Presen

ご意見・ご質問、現状にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。


株式会社Smart Presen ✉ info@smartpresen.com

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル705[MAP]

ご相談・お問い合わせ