みなさま、おはようございます。
スマートプレゼンの新名です。
この土日は絶好の花見日和でしたね。
日中はそこそこ暖かく、人出もすごかったです。
やっと春を実感する今日この頃です。
*************************************************
さて、先週も今週も企業研修は新入社員研修ウィークです。
先週お会いした皆様、みなさんすばらしい。
これはお世辞抜きに。
いつの世でも、新たな世代はいろいろ言われます。
しかし、我々世代はもっとひどかったですよ(笑)
新入社員研修でいかに目立つか?を考えてましたね。。
全社イベントで研修中の新入社員が自己紹介プレゼンをする、というのが当時の定番イベントでした。
そこに全神経を集中させてましたね・・・
ま、それはさておき、この時期は世代間の違いに関する話は話題になります。
多様性を認めることが当たり前で、かつ横横のバランスを重んじる、という傾向が強い。
それは今の時代のスタンダード。
だから人前で叱られるのは(これは昔から)嫌だけど、人前で褒められることも嫌だと思う人もいる。
ここが昔と異なる点。
かといってみんなが同じだと思われることにも違和感がある。
なぜなら多様性をベースにしているから。
ちょうどそんなことを話していたところ、3日の夜に観に行った舞台がまさにそういう話でした。
劇団WAOの「ブルースが聴こえる」。
→ https://wao-entertainment2021.com/blues/
公園に住むホームレスの方々が主役。
しかし、その公園を整備し、そこに施設を建設し、ホームレスの方々にはそこに住んでもらって社会復帰をうながす。
市長の意向は「それがみんなのためになるから」
でも、ホームレスの方々は「選択してその生活」を送っている。
社会復帰したいと思っていない。
ではその「みんな」とは誰なのか?
同じニーズを持つのか?
ホームレスの方々は「みんな」なのか??違うのか??
それを考えさせられる内容でした。
これからの社会を考える際に、一つの価値観だけにならないようにする。
それを意識したいと感じました。
4月23日~27日にも開催されるようです。
劇場のアトリエアーサムは大阪の本町(と心斎橋の間くらい)。
すごく小ぶりな劇場だけに、目の前で演じられるので迫力もすごいです。
関西圏の方、是非ご覧になられると良いと思います。
→ https://wao-entertainment2021.com/blues/
*************************************************
新年度は新たな取り組みや、新たな役割を担う方もおられる時期。
営業を始める!という方もおられると思います。
これまでにも仕事でお世話になっているTOKYO創業ステーションで以下のオンラインセミナーを企画してくださいました。
「営業未経験の起業家が知っておきたい基礎」セミナー
(オンラインなのでどこからでも参加可能です!)
対象とする方は以下の通り
・営業未経験で起業をする営業に不安を抱えている方
・営業は経験あるけれど、改めて学んでみたい方
・営業がなかなか上手くいっていない方
第1回 営業が上手くいくための「アポイント」
2024/05/01 19:00~20:30(18:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
詳細やお申し込みはコチラから↓
https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000103629
第2回 営業が上手くいくための「雑談力」
2024/05/15 19:00~20:30(18:45開場 場所 : オンライン(Zoom))
詳細やお申し込みはコチラから↓
https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000103640
どちらも非常に多くのご相談をいただくお困りごとなので、お役に立てましたら幸いです!
*************************************************
今週、来週は仕事が終わったら、即、とある場所に参ります。
座席オーナーなので・・・
勝つか?負けるか?はおいておきまして・・・
アレンパはしてほしいけど、「みんな」がそう思っているとは限らない・・・
ご一緒いただく方々と懇親を深められたらよいなと。
仕事をがんばりながら、課題活動も楽しみながらですね。
ご意見・ご質問、現状にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
株式会社Smart Presen ✉ info@smartpresen.com
〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル705[MAP]