理系出身のプレゼン研修講師・コンサルタントが、御社の「技術」を「価値」に変えるプレゼン力の強化をお手伝い。
ビジネスは伝わってナンボ!
  1. メールマガジン バックナンバー
  2. メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」73号 自分のプレゼン姿/プレゼンのトレーニング
 

メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」73号 自分のプレゼン姿/プレゼンのトレーニング

2024年6月17日(月)配信

みなさま、おはようございます。


スマートプレゼンの新名です。


今週もお読みいただきありがとうございます!


急に夏です。


めっちゃ暑いです・・・


病気をして以降、あまり汗をかかなくなったのですが、それでもこれは汗ばむ。


さすがに先週から仕事でもノーネクタイにしました。


してる方が見た目にも暑苦しいですよね・・・


*************************************************


さて、その「見た目」というのはプレゼンでも大事な要素。


それは美しいかどうか?ということではなく、自分を客観的に見れているかどうか?


相手からどう見えているか?を知ることだと思っています。


知っていれば工夫や努力はできる。


しかし、知らないことには努力すらできない。


では、知りましょう!ということなのですが・・・


これがやっかいです。


なぜかというと「知りたくない」から・・・


例えば、プレゼンの研修で自分の話をしている姿を動画撮影しましょう!ということを実施してきました。


単純だけど一番自分を知ることができるから。


今なら特に特殊な道具もお金もかかりません。


スマホで十分。


でも実際それをする人はそうそうおられません。


理由は単純で「見たくない」・・・


お気持ちはよーくわかります。


私もほんとに嫌です・・・


しかし、その姿は聞き手が見ている「自分の姿」そのもの。


それはやはり知っておかねばなりません。


動画撮影といっても1分で十分です。


それでだいたいのことは十分につかめます。


よくある課題はこの3つ!


① 目線がキョロキョロさまよっている・・・


② スピードが速すぎたり、間がとれていなかったりする・・・


③ え~、あの~のような不要な言葉が頻発する・・・


でも、知ればなんとかしよう!と思えます。


自分の話す姿を見たことないぞ!という方は今日、やってみましょう!


*************************************************


先述の課題を克服するためには、実際に目の前の聞き手がいると想定して、その方の目を見ている(つもりで十分!)体で話す。


文章の終わりに必ず「間」をとる。


少し話す速度が速い!と思った場合も「間」をとって少し話す場を動く。


これだけでかなり落ち着きます。


え~、あの~ などの余計な言葉は英語ではドッグワード(犬の鳴き声が多いと耳障りだから)やフィラーなどと呼ばれます。


これはゼロにしようと思ってもならないし、そこまでする必要はないので、減らす!


減らすぞ!と思っていると止められるようになります。


で、止めて先ほどの「間」を入れる。


これでかなり減ります。


なぜなら私自身、この「え~」がめちゃくちゃ多かったから。


自分では全く気付いていなかったのですが、知人の結婚式のスピーチで話をして、「ええ話をしたな~」と思って着席したのです。


その時に結婚式に同席していた配偶者に「あんた、え~、え~うるさいわ!」と言われました・・・


で、はじめてその実態に気づいたわけです。


なので、映像を見るとともに第三者に訊くことも非常に有効です。


*************************************************


客観視するシリーズついでで!


昨日、15年ぶりくらいにパーソナルカラー診断をしてもらいました。


自分に似合う色を知るために。


15年前に診断していただいた際には「どウィンター」と言われました。


光が少ない冬なので、はっきりした黒や紺や白。


それを参考にしてスーツやネクタイ、シャツの色を考えていました。


ただ、病気をしてから顔色も顔つきも、そして坊主頭になったこともあってウィンターに違和感を感じていました。


で、再度診断していただいたら、スプリングに変わってました!


そしてそれが自分でも実にしっくりくる・・・


こういう客観視もまた必要ですね。


大阪の本町にお店を構えておられるベルビシュさんに診てもらいました。

https://www.bellebiche.net/about/


非常に丁寧に、そして納得感のある説明でいろんなアドバイスをしていただけるのでご関心ある方は是非♪


顔診断、骨格診断もやっていただきましたが、非常に興味深かった。


LOEN読んで、海老蔵目指すぞ。。


*************************************************


7月29日(月)の大阪での対面セミナー、ほぼ満席になってきました!


ご参加を検討くださる方はお急ぎくださいませ!


懇親会のみのご参加も受け付けております!


セミナーのご案内はコチラから↓

https://www.smartpresen.com/contents_299.html


ではこの一週間、みまさまによき一週間となりますことを!

株式会社Smart Presen

ご意見・ご質問、現状にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。


株式会社Smart Presen ✉ info@smartpresen.com

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル705[MAP]

ご相談・お問い合わせ