理系出身のプレゼン研修講師・コンサルタントが、御社の「技術」を「価値」に変えるプレゼン力の強化をお手伝い。
ビジネスは伝わってナンボ!
  1. メールマガジン バックナンバー
  2. メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」123号  剣道の試合に見る令和の高校生
 

メルマガ「ビジネスは伝わってナンボ!」123号 
剣道の試合に見る令和の高校生

2025年6月9日(月)配信

みなさま、おはようございます。


スマートプレゼンの新名です。


いよいよ梅雨入り近そうな今日この頃ですね。


アジサイが奇麗な季節ですが、空気の湿度も高めな感じ。


といっても日常はやってまいります。


今週はうどん県こと香川からスタートしております。


そんなこんなで、今週もスタートです!


*************************************************


土曜日は高校3年生の息子の部活(剣道)最後の大会でした。


小学校3年生からはじめたので10年目。


なんとなくの集大成感のある日でした。


大学にも部活はあるとはいえ、高校までとは感覚が異なります。


親としての関わりも異なりますし。


歴史好きが高じて始めたものの、競技としての剣道は全く異なる世界。


最初は全く勝てず、泣きべそをかきながらやっていたころからはや10年。


どんなことも継続しているとそれなりには身につくものですね。


団体戦ですから5名で一つのチーム。


大阪府大会は91チームが8ブロックに分かれてのトーナメント。


ブロックごとにシード校が入っています。


うちの17歳児の学校は昨年の準優勝校で今年も優勝候補の学校が入っているブロック。


なんとかそこと対戦するまでは行きつきたいところ。


3勝すれば対戦できます。


ちなみに17歳児は副将なので最後から二番目。


初戦は全員が2本勝ち(1本を2つ取ると終わり)で順調にスタート。


2戦目、3戦目は向こうも勝ちあがっているので引き分けが増えてきて、ただ、大将がうちは強い子なので突破。


なんとか優勝候補との対戦まではこぎつけました。


ただ、見るからに強い(頭から気合入ってます)。


完膚なきまでにやられるかとおもいきや。


向こうもまだギアが上がりきっていなかったのか?


全員善戦しています。


結果、負けはしましたが本人たちもすっきりした顔していたので、まあ良しというところでしょう。


しかし、令和の高校生を見ているのも興味深かったです。


高校最後の試合となると悲壮感や涙のイメージがあったのですが、全くなし・・・


スタンドにたくさん高校生がいますので会話を聞いていると、


「おれ試合中に睡魔襲ってくんねん・・・」だったり、


「明日の数学の小テストが・・・」だったり・・・


不思議な会話でした・・・


Z世代とα世代の境目が今の高校生。


勉強になります・・・


この世代も数年すると私の研修を受けているかもしれないのでそのつもりで見ておきましょう・・・


あと開会式の選手宣誓で右手を挙げているのは少々びっくり。


今、国際社会的にはナチスを想起させるスタイルは大問題になるので最近は手を挙げなくなっています。


ま、国際的な場ではないのでここでは良いのですが、その意味合いを知っているのかどうか?


は少々気になるところ。


知らない、で問題になることもありますからね・・・


さ、次のステージに向けて頑張ってもらいたいところです。


*************************************************


今月はインターネットラジオのゆめのたね「となりのみなみさんとはなそ!」に出演させていただきます。


6月の水曜日 12:00~12:30 (4日と11日が同じ内容、18日と25日が同じ内容です)のお昼時!


パーソナリティはキャリアコンサルタントの南有美さん。


お昼ごはん食べながら是非お聴きください!

https://www.yumenotane.jp/tonarino-minamisan


*************************************************


今週は管理職の方々向けの研修が多い一週間です。


今の時代の管理職はプレーヤーでありマネージャー。


また全部自分ではできないことも多い。


仕事が専門特化しすぎて、上司もわからないことも多々あります。


そんな令和の管理職の皆様をサポートしたいと思います。


今週も良き週になりますことを!

株式会社Smart Presen

ご意見・ご質問、現状にお悩みの方は、お気軽にご相談ください。


株式会社Smart Presen ✉ info@smartpresen.com

〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町1-7-9 堺筋本町プラザビル705[MAP]

ご相談・お問い合わせ